fc2ブログ
 元ノラ茶トラ猫ぽんたのあったか日記             ~ほのぼのゆるゆる生活~
真夜中の大作戦!!


この猫ちゃん覚えていますか?


真夜中の大作戦!!
昔、記事に書いたことがあるけど、
旦那さんの会社にあらわれる野良ちゃんなのです。

昨日の夕飯時、旦那さんがこの猫ちゃんのことを話し出しました。

ちょくちょくおやつをあげているのだけど、まだ触れさせてもらえないとのこと、、
だいぶ近くにまで寄ってくるみたいだけど触ろうとすると猫パンチされるのだそうで。。

旦那さんの顔を覚えているらしく、外に出るとどこからかやってきて
おやつをもらおうと寄ってくるらしい。

昨日もおやつをあげた後、残った仕事をしようとデスクにもどったら、
ちょうど上司(えらい人)からメールがきていたそうです。

内容はこんな↓↓
『最近、○○(旦那さんの会社)の庭に猫が寄り付いているようです
繁殖したら困るのであまりずっといるなら捕獲も考えなければ・・・』
みたいな。

『は????』

捕獲する!?ってどうする気よ!!!!

そんな話を聞いたら心配で、、旦那さんも私も気になって気になって。。

以前からとってもこの猫ちゃんが気になっていた私達は・・・・

夕食後、この猫ちゃんを保護しに行く事にしました。

・・・・なんて計画性の無い、なんと無謀な・・・・っと思うでしょ?

そうなんですよ。

でも、保護しようと思ったらもういなかったなんてことになったら辛いから。。

そんな訳で、真夜中の大作戦に行った私達。

寒い。。でも猫ちゃんはそこにいました!!
そして旦那さんの顔をみると近づいて来たのですが、めっちゃ警戒。

いつもと違う雰囲気に気付いているようです。

そしておやつをあげているときにパッと抱き上げようと
した瞬間ー!!!

ぴょん!!!!っと飛び跳ねて逃げてしまいました(TωT)

何度も捕まえようとするのも可愛そうで・・・昨日は帰って来たのです。

その猫ちゃんは、今日もいつもと変わらず旦那さんにおやつをもらいに来たそうですが。。

猫を保護する。
野良猫ちゃんを保護する。
あぁ難しい。どうしたらいいんだ。

ぽんたも元野良だけど、人間大好きでどんどん近づいてくる野良猫だったので
ぽんたは保護もなにも、自ら家の中にズカズカ入ってきたからなぁ・・・

警戒している野良猫ちゃんを保護したことがある方!!
ぜひアドバイスをください。

真夜中の大作戦!
お願いします。。


ちなみにこの猫ちゃん、オスかメスか・・・今だ不明です。
↓↓↓↓↓ポチッとしてちょ!!!

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へアリガトゴザイマス(゚∇^*)ゞテヘッ


アフィリエイト・SEO対策




猫友日めくりカレンダー2009年
0d5899131c6e1f7ea8726cf3b77d8e42[1] 42459e534d542d40c9b9fa961d9c163c[1] banner
映画『ネコナデ』応援してます!!
banner_03.gif
スポンサーサイト









2008⁄11⁄26 23:39 カテゴリー:家族&猫 comment(5) trackback(0)
▲pagetop












コメント


管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/11/27 10:45 | [ 編集]


無謀だ・・・(笑)
ノラさんの仔猫でさえ、警戒心を持ってる子を捕獲は難しいです。
それから、捕獲後も考えないと・・・だね。
もし万が一、伝染性の病気を持っていたら
ぽんちゃんとの事をどうするか?
人に懐いてないノラさんの成猫を里親募集にかけるのは、マジ難しい。
しかも病気持ちとなると、益々難しいです。
こんな風に言ってしまうと、捕獲を諦めなさいに聞こえるね(^^;)
我が家は、部屋数も少なく別居が難しい家なので
エイズキャリアでも、白血病でも一緒にしてしまったと思う家です。
だから、別部屋での生活が難しかったら
一生を一緒に・・・と覚悟を決めていくしかないね(^^;)
捕獲方法については、アドバイス&知識ないので・・・
ここは↓どうかしら?見てみて・・・
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9073/norahokaku.html

それから・・・
もし捕獲時に傷ついてしまったら(るぅさんとダンナさんという意味)
ノラさんには、怖いバイキンがある場合も多いので
必ず病院に行って下さいね。
色々と心配してしまい、変な言い方もしてしまいましたが、ごめんね許してね。
いい方向に行くことを祈っています。
なんってたって、我が家は「のらそつファミリー」だからね(笑)
2008/11/27 11:14URL | シロクマ[ 編集]


以前、捕獲機をつかって保護している人を見たことがあります
多分、地元の猫保護活動家の方だと思います
私はいつも餌付けしてから捕獲していました
手袋着用してました すぐに洗濯機の洗濯ネットに入れました
ここまでだいたいいつも2週間ほど時間がかかりました
今回は急を要しますよね・・・

基本的に猫に餌を与えている人が居る場合は
野良猫ではなくて、この仔は地域猫ちゃんですよね
なんとか会社側に捕獲されませんように・・
るぅさま、ご主人様、頑張って下さい
アドバイスにもならないコメントでごめんなさい

2008/11/27 22:44URL | ルミエ[ 編集]


こんばんは
心配ですね でもどうにか幸せになって
もらいたいですね 私がちこちゃんを
保護するのも かなり時間がかかりました
まずは餌でおびき寄せて 手で捕獲は無理でした 
でも大がかりな仕掛けも無理
その時は 餌 タオル 段ボール箱用意して
まず餌でおびき寄せて段ボール箱へと思ったのですが
これも警戒しています 
餌を食べているところに背後からタオルを掛けびっくり
しているところを捕獲しました
(一瞬どうなったのかわからず躊躇しますからこそがねらいです 
その時も、思いっきり噛まれましたよ) ずいぶん大きい子ですから 
バスタオルが良いかもしれませんね 
そして暴れますので手袋など怪我防止も考えて 
ゲージより真っ暗になる段ボール箱を利用したほうが
いいかも知れません(保護直後は興奮しますので) 
タオルを一緒に段ボール箱に入れて 
お家に保護したらゲージは必ず必要です
ちこちゃんの場合は猫に鳴き声に反応してこちらも
ニャーニャー言うといいかえしていたので母恋しかった
のかもしれません 翌日落ち着いたら病院で健康診断 
ワクチン接種 2回目完了してからゲージの外に
出すようにしました 上手に保護できるようといいですね 
私の体験ですが子猫でも2時間くらいかかりましたよ 
でもどうしてもその場から離れられませんでした 
このままだと生命の危険感じましたから 頑張ってくささい
2008/11/27 23:47URL | S ファミの母[ 編集]


おそらく相当抵抗するでしょうねぇ。
皆さんがおっしゃっている通り野良の場合は飼い猫以上に菌を持っていますから怪我をした場合相当腫れたり膿んだりしますよ~。
この場合、即病院で手当したほうがよいかも・・・です。私がタローに噛まれた時でさえガンマグロブリン打ちましたから~。
それと保護したあとのことも他の方がおっしゃってますが、病気を持っていないとは言えないということ。
もし治らない病気ならぽんちゃんにうつったら大変です。
我が家でお世話になっている獣医さんもそう言っていました。新しい子を迎えるときはそれなりの覚悟が必要です、って。
かわいそうだから・・・だけで保護して大切にしていた子が死んでしまうこともあるよ、って。

でも、保護したい気持ちもわかるのです^^;
最低1週間から10日ぐらいはぽんちゃんから隔離してケージに入れて様子を見る、獣医さんで検査結果が出るまで入っていてもらえると・・・。

この野良ちゃんが幸せになれると良いですね。
そして皆さんがぽんちゃんや野良ちゃんや、るぅさん、旦那様のことを真剣に考えてくれているのがすごく伝わってきました^^
2008/11/28 01:46URL | しま[ 編集]



コメントを投稿












管理者にだけ表示を許可する



トラックバック


trackback URL


| HOME |

プロフィール

るぅ♀

Author:るぅ♀
猫ちゃん大好き!ぽんたと出会っていろんなことがありました。
仕事に家事にぽんたのお世話・・・
毎日が大忙し!!

猫ちゃんの名前:ぽんた♂
元ノラの茶トラ猫
その頃のぽんたはまだ若く、体格もよく・・・
近所では喧嘩の強い(?たぶん。)やんちゃな子でした!
今はお部屋で暮らすぽっちゃり猫
食う!寝る!遊ぶ!がお仕事




■当ブログの画像や文章の無断転載はご遠慮下さい。

■当ブログの画像、文章の著作権は管理者るぅにあります。
  画像の使用に関しましては、個人でのパソコン上の使用に
  限らせていただきます。


ランキングゥ~♪

にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ

最近の記事


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ


最近のコメント


リンク


みんなで作る↓↓

banner 0d5899131c6e1f7ea8726cf3b77d8e42[1] 42459e534d542d40c9b9fa961d9c163c[1] 150_30_2[1]

カテゴリー


最近のトラックバック


DOPING PANDA


(*^▽^*)


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


カウンター無料デス♪


FC2カウンター


天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム


あし@


QRコード

QRコード

みんなでPIYOりましょ??


ブログ内検索


RSSフィード


▲pagetop



Copyright © 2023 にゃほにゃほぽんた. All Rights Reserved.
template by nekonomimige & blannoin photo by Encyclorecorder